サイト整理中のため、一時的に限定公開の記事が多数出ております。完了までしばしお待ちいただけますと幸いです。(2024年9月26日)

【書評】ヒトデの『ゆる副業のはじめ方』。買って大正解だった具体的な理由

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブロガー:ヒトデさんが出した『ゆる副業のはじめかたが気になる、、、けど、

Youtubeとかhitodeブログの内容をただ書籍化しただけなら、買わなくてもいいのでは……?

――――と、駆け出しブロガーの私は1週間ほどウダウダ悩んでいました。

著者のヒトデさんは、

  • 5年以上ずっとブログ月収100万以上を維持してる(=実績)
  • 胡散臭い教材を売りつけたりしない良い人(=信頼感)
  • 何百人ものブロガーの相談に乗ってきた経歴がある(=豊富なデータ)

そんな彼の情報は多分、日本一信頼できるし有益といっても過言は無いでしょう。

とはいえ、私は貧乏ブロガー。本を新品で買うハードルはかなり高い。しかも著者のヒトデさん本人が「真新しいことは書いてない、だって今まで出し惜しみしてこなかったから」とハッキリ言っているんだもん。

山猫

つまり、既に無料で出してる情報のまとめってことよね?

今更、改めて書籍を買う必要が果たしてあるのか……? 

著者のヒトデさんですらそう思ったから、特典の動画を付けたのでしょう。

そこで、悩んだ末に購入した一読者として、声を大にして言いたい……。

あるのだよ、改めて書籍を買う必要性が。

という訳で、『ゆる副業~』を買ってよかった理由を超・具体的に書いてみたので、買おうか悩んでいる人、ぜひ読んで参考にして下さい。

私が熱弁したい、『ゆる副業のはじめかた』を購入するメリットは次の2つ

  1. 書籍最大のメリット=情報に溺れにくい&取りこぼしを防げる。
  2. 特典動画 →ブログノウハウを「これまでにないレベルで具体的に」学べる。

ちなみにAmazonプライムに入ると送料無料です。

「お急ぎ便」「当日お急ぎ便」「お届け日時指定便」を追加料金なしで何度でも利用でき、注文金額に関係なく無料で通常配送も利用可能。(=いつでも何でも送料無料)

その他、Prime Video,Music,Readingなどで「エンターテインメントを見放題、聞き放題、読み放題」が可能。

月額500円(年会費は4900円)なので、月に2回以上Amazonを使う人は入る方が確実に得です。→ Amazonプライムを無料体験する

目次

➀書籍の最大のメリットは、抜け漏れ予防&情報に溺れないこと。

スタジオジブリ公式より、使用許諾取得済み。https://www.ghibli.jp/works/ponyo/ 参照

➀「最低限の」情報の選別がされている。

かねてより、ヒトデさんはブログ・Youtubeで良質なブログ情報を、出し惜しみせず大量に発信してきました。

特にブログ『hitodeblog』の網羅性・わかりやすさは凄まじいレベルで、web知識のない人でも理解できるよう、用語説明・図解・箇条書きを豊富に使って懇切丁寧に書かれています。

これは素晴らしい反面、「1つのトピックにおいて説明が長くなる」というデメリットがあります。

ブログには書籍のようにページ制限がないため、どこまでも丁寧に説明出来ますからね……。

それの何がダメなの?

初めて読む内容であれば、記事が長くても問題はありません。正しく理解することが先決なので。(余計な情報のせいで長いのは別ですが)

……が、ブログに限らず、実用書というのは何度も読む必要があります。

1度読んだだけで、すべて完璧に実行に移せる人は極めて少数だからです。

テストではないので、全部を暗記する必要はありません。

しかしブログの戦略を練るには

  • 全体像の把握(=情報の体系化)
  • 仕組みの理解(=なぜ~すると○○なのか)

この2つが必須なのに、1つのトピックが長いと全部を読むのに時間がかかってしまいます。

すると読み終わったころには

いやぁ~、めっちゃ勉強になったわ~、ブログ出来そうな気がするわ~

……で、えっと、何を意識するんだっけ??

といった具合に「色々学んだ!……でも即座にアウトプットできるほど全体を理解把握できてない」という状態に陥ります。

しかもブログは記事内やサイドバー等あちこちに、「ブロガーが絶対に抑えるべき5個のルール!」みたいな面白そうな記事が転がってるので、ついつい寄り道読みしてしまい気づけば夕方ということも。

その点、書籍は「絶対に抑えなきゃいけない情報」を、最低限に絞り、順序だてて並べてあるので、初心者が全体像を把握するのに適しています。

まずは全体像の把握。本を読む中で、「どうして?」とか「リンクって何?」など疑問が出たら、その都度ググるなり、hitodeblogに飛ぶなりすればいいと思います。

山猫

ブログのノウハウは、ググれば永遠に情報が出てきてしまいます。

「この本の内容さえ素直に取り組めば大丈夫だ」と、腹をくくって検索画面から離れ、愚直に記事を書き始める。

これが、初心者ブロガーの最初の壁なんじゃないかと思います。

②情報のつまみ食い・取りこぼしを防げる。

スタジオジブリ公式より、使用許諾取得済み。https://www.ghibli.jp/works/mimi/ 参照

ブログは独立した内容の記事の群(集まり)なので、どの記事から読み始めても話がわかるようになっています。

そして良いブログはタイトルが魅力的&内部リンクが整備されているため、1つ読んでいると「あ、これも。あっ、こっちも役立ちそう」と、どんどん他の記事を読ませる仕組みになっています。

しかしここで懸念すべきことが生まれます。それは

面白そうなタイトルの記事は読んで、

そそられないタイトルの記事は飛ばしてしまう

そうやって無軌道にブログを徘徊していると、情報のつまみ食いになりやすく、取りこぼしが発生しやすくなります。

実際、私は取りこぼしていた。

例えば、私は「パーマリンク」という言葉を知りませんでした。ヒトデさん以外にも色んなネット情報をつまみ食いしながら、ブログを立ち上げたからです。

色んなサイトをつまみ食いしながら情報収集するときって、知りたいことがわかったらページからすぐ離脱するじゃないですか?

だから知らないweb用語が入ったタイトルの記事を見ても

ナニソレ?よくわからんな。

そんなことよりSEOをあげる方法は?!

といった感じに、”地味だけど大事な情報”があっても、知らずにスルーしちゃいません?私はよくやります。

かといって、全部「なにそれなにそれ」と追っていたら、余計な情報まで食い漁って、いつまで経っても記事を書き始めない一番最悪なパターンになります

一方、1人の人の情報をきちんと追っていると、「ふーん、知らなかったけどそんな重要なことがあったのか」と、取りこぼしなく情報を集められます。書籍なら猶更です。

山猫

そしてブログ界で1人に絞るなら、、、ヒトデさん(orなかじさん)なのです。

理由:➀胡散臭くない ②超わかりやすい ③実績が安定してて桁違い<

②絶賛されている特典動画、何がそんなに凄いのか。

スタジオジブリ公式より、使用許諾取得済み。https://www.ghibli.jp/works/laputa/ 参照

ヒトデさんは本出版についての動画で

ヒトデ★さん

ノウハウは全部ブログやYoutubeで出しちゃってる、、、

だから特典動画では「で、結局実際どうするの?」という部分を公開するよ!

と言っており、「もしヒトデが0からブログを始めるなら・・・」という仮定でブログの作り方を教授する動画とのこと。

レビュー記事・Amazo等、どのレビューでも大絶賛なのですが、その内容が

「スゴイ内容!これだけで元が取れます!」

「有料級!ヒトデさんヤバい!!」

みたいなのばかりで、

ぶっちゃけ何がそんな凄いのか、さっぱり伝わらない。

いや、ネタバレになっちゃマズイから、書きにくいのはわかりますよ?

でもあまりにも「とにかく凄いの!有料級!元が取れるの!」ってのばかりで、ぶっちゃけ

山猫

それはヒトデさんが言ってたことのリピートだよね?

つまり、このレビューなら本を買ってなくても、動画見なくても書けちゃうよね。

と、正直、「何がそんな凄いのか分からんと買う気にならん」と、ひねくれてるケチの私は思いました。

たぶん、そういう人は他にもいると思うので、ネタバレにならない程度に「具体的にどこが凄いのか、買うべきなのか」を書こうと思います。

ブログ戦略立てをバーチャル体験できる。

特典動画でヒトデさんは

ヒトデ★さん

特典動画では、”もしヒトデが0からブログを始めるならどうするか”という内容を話します

とおっしゃっているのですが、この説明で気になるのが「どうするか」という言葉。

正直、私は「今の時代はSEOだけでは不安だからSNSも同時に力をいれよう」みたいな、方向性の話・最近の傾向などの抽象的な話をすると思っていたのですが――――違いました。

この特典動画では、ヒトデさんが実際にある1つのキーワード(=固有名詞)に絞って、

  • コンセプトを明確にする(=▽▽な人が~できるようにするブログ、と決める)
  • 最終的に売りたい商品を決める(=↑で絶対に必要となる○○)
  • SNSフォロワー増やし方(=具体的にこんな絡みをする、こんな投稿をする)
  • サイト設計のための記事洗い出し(=ラッコキーワードをどう使うか)

などなど、いわゆる「今までヒトデさんが教えてくれたノウハウ」を、実際にヒトデさんが目の前で実践してくれる動画だったのですっ!!

まるで、目の前にヒトデさんがいて、彼のブログ設計・戦略立ての作業を後ろから見学してるような感じ。お世辞抜きで、

いままで教わってきた内容のバーチャル体験じゃん……!?と思いました。

山猫

スポーツを習うとき、本で勉強しても上手く出来ないじゃないですか?

こう動かすんだ!っていう、お手本のイメージが鮮明じゃないから。

でも動画見ると「あ~、こういうことね~!」ってわかるじゃないですか。あれに似てます。

百聞は一見に如かずとよく言いますが、あれは真理ですね。

内容としては【実例有り】ブログのサイト設計を初心者向けに4STEPで解説!|hitodeblog の内容なので、初出しの情報とかはないです。

でも「これこれこうやるんだよ」と文字で説明されるのと、目の前でやっている様子を見る(=バーチャル体験する)のでは、理解度に天と地ほど差があります。

この動画があると、究極、ヒトデさんのやっている内容を、キーワード少し変えて、そのままサイト設計できちゃうんですよ。

(例:ヒトデさんが「ギター 独学」というキーワードの場合、「ピアノ 独学」バージョンで作ってみる等)

まずはキーワードを一部変えて、動画を見ながら実践してみる。で、コツを掴んだらもっと自分のブログで狙うキーワードでやってみる、という使い方がいいのかな?と思います。

ブログ戦略立てのバーチャル体験、、、確かにこれだけで元は十二分に取れるなと、心から思いました。

自分だけの金言が見つかるかもしれない。

スタジオジブリ公式より、使用許諾取得済み。https://www.ghibli.jp/works/mimi/ 参照

特典動画を見ているとき、ヒトデさんの何気ない説明のなかに「あ、なるほど。そういう風に考えるのか」と、ハッとするものがありました。

それはキーワード選定のとき(コンセプトを決める段階)の説明の中での発言、、、

ヒトデ★さん

(キーワードを決めた時に)こんな狭いテーマで稼げるかな?とか思った。

でも実際に僕がググったとき困ることが多かったんですよね。だから需要があるな、と

この「実際にググった時に困ることが多かった、だから需要はある」という言葉は、説明の中でサラッと出てきただけでスライドにもどこにも書いてないのですが、私には非常に勉強になった言葉でした。

「あぁ、キーワードの需要のあるなしって、ラッコキーワードとか検索件数だけじゃなく、そこでも判断できるよね。いま情報が出回ってないってことは、一人勝ち出来るってことよね」

と思ったからです。

作業中に動画を撮ると、文章を書く時よりライブ感が強いので、「サラッと言ったけど、実はめっちゃ重要じゃね?」な発言が出ることが割とあるんですよね。

だから、ひょっとすると私のように、動画の説明の中でサラッと出てくるけど実はめちゃくちゃ参考になる「自分だけの金言」を見つけることが出来ます。

山猫

しかも動画なら聞き流し出来るので、何度も聞いてブログ戦略の核の部分を頭に叩きいれることも可能!

ヒトデの『ゆる副業』買うべき理由のまとめ

長くなったので『ゆる副業のはじめかた』を買うべき具体的理由をまとめると、

➀書籍は、全体像を掴むのに適している。

実用的な内容は何度も読む必要がある。

→本は必要最低限の情報が順番に並べられているので、取りこぼしがないし、余計な情報に溺れずに済む。

→記事を書くのを先延ばしにしにくくなる

②動画で作業イメージが鮮明になる

動画の内容が”いままで教わったことのバーチャル体験”、具体性が凄まじい。

→見ると「なるほど、こうやればいいんだ!」と作業イメージがものすごく鮮明になる。

→モチベーションが爆上がりするし、すぐ行動に移せる。

この2点です。私は当初、ここまでメリットを具体的に感じて購入を決めたわけではないので、正直な話、買ったときは博打の気分でした。

「知ってる内容ばっかだな……」ってなるかもしれないけど、動画は気になるし、ヒトデさんにはお世話になったし……買うか。

そう思って買ったのですが、本当に本当に買ってよかったなと思いました。

【余談】私が使っているサーバーと、Wordpressテーマ

WordPressでブログを開設する場合、サーバー・Wordpressテーマなどを用意する必要があります。

これからブログを開設するなら、

この2つを全力で、心から、お勧めします。

私はサーバーもテーマも元々は別の会社のを使っていたのですが、乗り換えました。

手短にこの2つのサービスの利点を説明すると、

Conohaウィング

  • 管理画面がとにかく見やすい。
  • マルチドメインOK
  • 独自ドメインを無料で2つ貰える
  • 国内最速のサーバー

私はもともとエックスサーバーを利用していたのですが、管理画面がとにかく堅苦しいというかわかりづらく……。

管理画面の見やすさ1点だけでも、契約する価値があると思いました。

SWELL

  • ブロックエディターでの編集が非常に楽。
  • ブログを簡単に、プロが作ったサイトみたいに出来る!

もともとJINというテーマを使っていて、これはこれで使いやすかったんですが

【おすすめ紹介】文章力あげたいなら、ぜひこの本を!!

最後に、文章力を上げる本として私が最もオススメする本を紹介させてください。

ブログを始めるにあたり、私は近所の図書館にある「文章力を上げる!」系の本を全て借りました。本屋さんに並んでる本も頻繁にチェックしています。

そんな私が

「これだーーーーーー!!!」

と叫び、すぐさま購入した本がコチラ。

  1. 説明がめっっちゃ具体的。各ページに良い例・悪い例がついている。
  2. コラムが充実度が凄まじい。辞典並みの情報量でチョイスも絶妙。
  3. 人間関係を良好にする文章のコツまで書いてある。

【文才とは】文章の上手さは3つの要素で決まる。という記事で、この本の素晴らしさについてもう少し詳しく書いていますので、よければコチラも読んでみて下さい

おまけ:ヒトデさん関連の読み物紹介

実用的な内容でオススメなのは、

【実例有り】ブログのサイト設計を初心者向けに4STEPで解説!|hitodeblog

ブログで商品を売りたいなら必須!「ベネフィット」を必ず記事に盛り込もう!|hitodeblog

↓動画もあるので、洗い物とか洗濯してるときにでも聞き流し出来ます!

この記事も割と面白かったです。↓

呼び出せるブロガー。彼が繋がりを求め、求められるヒミツ【ヒトデブログ取材記事】 | | まーくんのアフィリエイト学校 (afi-b.com)

コメントはこちらから↓

    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    コメント

    コメントする

    目次